全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
とても美しく楽しいお稲荷さんでした!
今年厄年でしたので、厄払いをしてもらいました。
大きく立派な鳥居!をくぐると、たくさんのおキツネさんが迎えてくれます。
小杉の駅から徒歩で5分ぐらいです。
狭い場所に、コンパクトにカラフルなキツネさんが沢山います。
戦後に作られた比較的新しい神社。
由来については、「京濱伏見稲荷神社は戦後の昭和二十年から三十年頃、人々の生活不安の中で地域の復興と活気と明るさを呼び起こすため、京都の伏見稲荷大社より東京と横浜の間に江戸造り様式によりお祀りされました。江戸造りは神社の土台に霊峰富士山の溶岩を積むことが大変縁起がよいこととされて江戸時代に流行しました。当神社では、その縁起にあやかって本殿の周囲を富士山の溶岩でかためた廻り造りとなっています。」と境内の看板に記されております。
2022年9月から職場が武蔵小杉になったのでご挨拶にお参り。
神奈川県川崎市中原区にある、全国にある稲荷神社の一社『京濱伏見稲荷神社』さん。
テレビ朝日のじゅん散歩で放送していたので行ってみました。