大日本報徳社

★ ★ ★ ★ ☆ 4.4
口コミ・評判:9件( 口コミをみる書く
報徳とは、二宮尊徳(1787年~1856年)が、その生涯の生活と体験を通じて社会道徳の規範を考え、人間として社会生活を行うための行動の基本となるものをつくり、自ら実践し、それをそのまま雛形として後世に伝えられたものであります。その特色とするところは、生活信条となる道徳、即ち生活やモラル等一般的な道徳活動と経済活動は、別々なものであってはならないとされています。私どもは、自分の利益や幸福を追求するだけでなく、父母、夫婦、兄弟を始めわれわれをとりまく一般社会、広くは天地大自然から受けている恩徳に感謝し、これに報いる行動をとることが大切です。それがまた、人々の為、社会の為になるばかりでなく、自分の為にもなり、結果的にその行動が経済的利益とむすびつくと考えます。したがって、あくまでも道徳と経済とは一元化されたものであるとされています。
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 経済門と道徳門がその理念を現代の我々に説いている。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 二宮尊徳の弟子の岡田佐平治が設立した「遠江国報徳社」が起源。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 掛川の駅前には二宮金次郎の像があったのでなんでだろうと思ってたら、報徳社の本部が掛川にはあるんですね。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 入口で200円要りますが、中に入ると八十畳はある大講堂に入れます。120年前の建築(途中移築もあった?)なのでとにかく重厚です。さすが重要文化財。今でも月1で報徳思想の講演会があるそうです。現役で使われていると聞き驚きです。ただとにかく底冷えします。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 掛川城に行く途中、珍しい大きな建物があったので寄ってみました。まさか二宮金次郎の教えを布教する教団の大きな建物があるなんて、ビックリです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 現存するら「公会堂」として日本最古の建物です。これだけ古い建物がまだ実用されているということが素晴らしいと思いました☺️入場料はひとり200円だったと思います。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 二宮翁の報徳思想を広める大日本報徳社。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 大日本報徳社は、二宮尊徳(金次郎)の教え『報徳』を広める全国組織の総本山。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 明治の建物に惹かれて尋ねます。職員の方にも興味深いお話戴けますが300円支払い大講堂のラジカセ?を動かしてもらい畳の上で正座して講堂の説明を聞きながら百年前のロマンに想いを馳せるのがベストです。職員の皆さんは歴史と報徳を説明できますが丸一日喋っても時間が足りず、第一忙しいので冊子等、帰宅してから復習しましょう。西側の事務所には報徳グッズのお土産売ってました。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
大日本報徳社
所在地
静岡県掛川市掛川1176
地図
アクセス
掛川駅から徒歩10分
最寄り駅の他の観光の評判をみる
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
https://www.houtokusya.com/
このページの先頭へ