全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
朱色の大きな鳥居が見えました。くぐっていくと、また鳥居が、奥におもむきのある社殿がありました。拝殿でお参りし、まわりの社にもお参りし、御朱印もいただいてきました。素敵な神社でした。
一度目に行った時は宮司さん不在で書置きの御朱印をもらい二度目に行ったら宮司さんが居て、直筆で御朱印をもらいました。小さいながらも鳥居に拝殿に全体の雰囲気が好きです。日本武尊の伝承のある神社です。龍勢の吉田の椋神社とは伝承も祭神も少し違うところが不思議です。
日曜日のお昼頃に訪れました。境内は綺麗にされていて、お参りも心静かにすることができました。社務所の玄関に「ただいま出向しています」との札があり、そこにある箱に500円を納めて御朱印をいただくシステムになっていました。
延喜式内社(小社)。秩父鉄道の踏切を渡り、大きい一ノ鳥居を潜ると正面に神社が。ニの鳥居のそばにはガス燈があり、和洋折衷。小さい神社ですが、趣きはあります。拝殿の右側には、摂社の護国神社。本殿の裏側には、境内社がずらりと並んでいます。社務所で御朱印をと伺うと、定休日の札が。しかし、書き置き御朱印が、あり、初穂料を納めて頂きました。¥500