全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
一畑電車の北松江線と大社線の分岐駅。駅舎よりの4番線は使用されず、その隣の1番線を大社線、2・3番線を北松江線の列車が使用する。3方向がそれぞれ接続するダイヤが組まれているので3つの線路が短時間で埋まる。
出雲大社への行き帰りの際、当駅で乗換しました。当日生憎の天候で、傘を広げた乗る人と降りる人が狭いところで混雑しました。乗換を待ってくれるので安心できるのはその通りですが、発車するためには線路上を空ける必要があるので待たざるを得ないのが実状でしょう。
水田の中にある住宅街の駅です。付近には私立校や短大があり時間帯にもよりますが賑やかな時もあります。構内は2面4線で、南側の島式ホームを北松江線、北側を大社線が発着します。旧い駅舎と独特なイントネーションのアナウンスがレトロでしたが、近年は新しい駅舎に変わりました。北松江線の列車は上下列車が当駅で待ち合わせをします。