全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
バス停となってます。
府中と2箇所が現在まで伝えられている史跡である。
東京都に現存する高札場は2つしかありません。一つは府中市高札場(府中市)で、もう一つが倉敷高札場(東大和市)です。
バス停横にひっそりとあります。
多摩地域に残る高札場のうちの一つです(もう一つは府中にあるそうです)。高札場は、江戸時代に御触れなど当時の官報のようなものを掲示した掲示板です。
高札場は幕府が決めた法度や掟書、重罪人の罪状等、基本的な決まり事を木の板札に書いて高く掲げて置く場所でした。
高札場とは、江戸時代に幕府が法度や掟書を発布したり、重罪人の罪状などを記して板札を掲げられていた場所で、明治時代になり、次々に取り壊され、都内に残っている高札場は蔵敷高札場と、府中にある府中高札場の二カ所のみとなっています。