全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
秩父観音霊場34札所では1番大きい本堂とされ、江戸時代に実在した平賀源内の設計のようです。本堂は牛伏堂の別名を持ち、その由来を記したものが残されています。境内には豊川稲荷も祀られています。国道299号から舗装された急勾配を上がった所に立地されている為武甲山が見事なまでに写し出されます。広い駐車場が有り、解放感抜群の四方の眺めは、秩父市の観音霊場札所34箇所において1番ではないかと私個人としては絶賛したいと思います。
秩父三十四ヶ所の徒歩巡礼の2日目に訪れました。秩父札所の中で一番大きな本堂は平賀源内の原図により建てられたそうです。賽銭箱脇に花で飾られた手水鉢が置かれており、心癒されます。