全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
田舎なのでやっぱり電車の本数は少ないです。無人駅です。
ウォーキングの集会に参加するために利用した駅です。写真ではくもりですが 早朝は雨 昼は晴れでした。国史跡狐山古墳や
古さが堪らなくいいよね。
何故か?滝廉太郎の「荒城の月」の様なイメージの無人駅。
普通列車しか止まらない駅でも古風で又、威風堂々とした駅舎が多く残っていてここも結構立派な駅舎があった。北陸新幹線開業後、JRから分離されるのだろうが「財産」として残して貰いたいものである。
難読駅名のひとつに数えられる動橋。今は「いぶりはし」と読みますが、開業時は「いぶりばし」と読んでいたようですね。
無人駅です。「いぶりはし」と読むような。かつては特急停車駅で片山津温泉や山代・山中温泉方面にも鉄道が伸びてにぎわったようです。今やおそろしいほど寂れてます。栄枯盛衰なのか…(^_^;)
この駅を何て読むか分かりますか?