全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
私もこのマリーナやめて隣のマリーナに移りましたW ほんとここの経営されてる老夫婦おかしな方ですよねー、このマリーナのH.Pにはマリーナ運営理念が書いてありますが笑えるほど逆なイメージで、お客さんどうしはものすごくマナーが良いのですがここのオーナー老夫婦! ここのマリーナでは私たちが王様よ! 的な最初の入会見学の時の夫婦のイメージとは真逆の体験が、、、、 他にも色々なオーナー老夫婦との体験がまっていますよ
ww ぜひおすすめいたします一度は入会して、入会後しかわからない他のマリーナではめったに味わえないすばらしいことが体験できますw 体験する価値ありですw あそれとボートPB責任保険はいってくださいよ!入会時、所属マリーナ名伝えてくださいね!良い体験できますよw
私は現在小浜湾内の他のマリーナで楽しいマリンライフを満喫していますが、小型可搬型ボートに乗っていた頃に体力的にもキツくなってきて大型のマリーナ保管ボートに乗り換えようと小浜湾内のマリーナを検索してここを見つけ、保管料が安かったので話を聞きに行きました。はっきり言って病名がつく類の人間的におかしな夫婦が経営していて何せ感じが悪かったのでやめました。うちのマリーナにもここで保管していたけど嫌になってうちに来た人が何名もおられます。
国道から林を抜けた所にあります。釣りのみのボートって感じですね。友人を乗せてのクルージングもダメみたいでした。私はこのマリーナの考えと合いませんでした。
苦労すること覚悟での入門として使うなら良いかもしれませんが、ボートオーナ本位での行動が制限されるマリーナもどきです。根性と意固地なマリーナオーナ老夫婦と上手に付き合えるスキルが必須です。
コロナ船ブームにあやかり、超手頃にボートライフが楽しめるとの話から契約した。出港初日、湾口で同マリーナ船の方から、全額返すからやめてくれとの話を聞く、2回目には、転覆した人がいたと聞く、初回から、ヒステリックなオバサンからの仕打ちにたえ、社長は朝機嫌が悪く、なんども、罵声を浴びせられる。ここは、マリーナではありません。出艇、帰艇の