全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
毛利元就の菩提寺です。山門と観音堂は室町時代のもので、国指定の文化財に指定されています。観音堂の岩屋造の厨子は8月12日に毎年御開帳されているそうです。
山門が素晴らしい。本流毛利家の菩提寺なんですね。私の爺さんもモウリーニョなのですが大正初期に額田郡の大須賀家に婿さんに入ったのでどこの毛利家か調べてません。新宿三丁目の交差点の信濃屋と言う鰻屋さん毛利佐太さんが私の爺様英誠の兄さん!私の母親も早く亡くなってしまったのでルーツをたどるのが難しいです!家に残る写真に多分明治期の近衛兵の写真が残っているので長州出身だとは思うのだが、長野県の箕輪との手紙のやり取りばかりでした…という感じで難しい!雪解け後に箕輪の役所に行くか! 本題に戻れ、お寺の畳に正座をし、お線香を立てお参りをさせてもらいました。静かでイイ時間でした。
犬の住職さんがいると聞いてお参りしました。紀州犬で二代目マルちゃん、人懐っこい女の子のワンちゃんです。表にいない時は、本堂お隣の寺務所におばあちゃまと一緒にいることが多いので声かけて下さいね、とのことでした。マル住職スタンプも置いてあります。