全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
「勝海舟が絶賛し、福沢諭吉も憧れた 幕末の知られざる巨人 江川英龍 (角川SSC新書)」の本のタイトルにもあるとおり、知られざる巨人です。この方のバイオグラフィーを研究しています。
入館料は650円で内部には色々な物が展示されています。最初はちょっとした古民家的な物かな?と思っていましたが、入館してみて認識を改めさせられました。韮山反射炉とセットで見ておいて損は無いかと思います(^^)d
いつも近くを通っていて、看板も見ていたけど、江川邸の名前でもう少し新しい時代の建物かと思い敬遠してました。テレビ放映見て行かなくてはと 初訪問!
韮山代官江川家 国指定重要文化財 凄い人が伊豆に居たんですね。兵学者 民生家 韮山反射炉は江川英龍さんが建造を手掛け息子の英武さんが完成させ、江戸時代には人工島の台場を築造し砲台を設置したり、戦の時の食糧としてパン(乾パン)の製造(日本初)をしたりしました。家紋(井桁菊 いげたきく)に使用されている菱形は井戸を表しており良質な湧き水がありここで作った日本酒(江川酒)が徳川家康にも献上された。英龍が植えたスギは高尾山にあり(江川スギ)と成っている。屋敷も凄く資料も多数ありスタッフさんが丁寧に説明してくれてとても良い勉強になりました。見学場所としては最高でした。