長慶寺

★ ★ ★ ★ ☆ 4.1
口コミ・評判:9件( 口コミをみる書く
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 曹洞宗で山号は佉羅陀山(きゃらださん)といいます。1786(天明6)年に日輪当午禅師が開基しました。よくネットやWikipediaでは法羅陀山(ほらださん)と紹介されていますが、かつてこの寺のご本尊だった地蔵菩薩(桜谷大仏)が佉羅陀山に住むと云われていたため、長慶寺の正式な山号として相応しいだろう。前出の桜谷大仏は明治の廃仏毀釈で失われましたが、現在は仏頭のみが安置されています。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 静かでよいところです。一体ずつお顔の違う羅漢さん達を見ながら歩きました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 元々は真言宗のお寺でしたが移転に伴い曹洞宗のお寺になった歴史があります。このお寺の見所は五百羅漢ですが実際は五百三十五体あるそうです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 11月中旬頃に行きました。駐車場から歩いてすぐです。紅葉がとっても綺麗でした。晴れていたので景色も最高でした。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • ランニングの途中、立ち寄って境内を散策していると、お茶とお菓子を勧められました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 雪こそありませんでしたが、冬の訪問で、肌寒くゆっくり出来ませんでした。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 市内に住んでいながら、一度も行った事がなかったのでお邪魔しました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 50年かけて佐渡から富山まで運んだ五百羅漢。椿尾の石切場から採掘し、石工が掘った石仏がここまで運んでこられたことを思うと、感慨深い。また富山の山々の眺望も素晴らしいし、桜の季節、紅葉の季節も良さそうです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 呉羽山頂上付近にある曹洞宗のお寺。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
長慶寺
所在地
富山県富山市五艘1882
地図
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
http://gohyakurakan535.blogspot.jp/
このページの先頭へ