全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
悲恋の神社です。後醍醐天皇の側室が伊勢から戻る際に、ここで力尽きたとか。ここは激流の木津川や名張川の合流地点ですから、心が折れたんでしょうね。神社は、明るい雰囲気で、木津川を渡りきった地点にあるのが当時の人の粋な心です。
車は境内に駐車させてもらいました。清潔感のある小さいですが、可愛い神社でした。
木津川の恋志橋を渡り村郷に有リ、どこか懐かしさを感じさせ情緒が堪らない神社で最高でした。
木津川に架かる恋路橋を渡り小さな集落の中にひっそりとあるお社です。後醍醐天皇の側女が祀られているようです。
関西線大河原の駅からゆっくり歩いて10分位でした。
恋志谷神社として登録されていますが正確には「戀志谷神社」が正しいようです。あちこちに説明の看板があって親切です。
7/24 近くを通る機会があったので
戀志谷神社と天満宮が両方あります。南朝時代の話から柳生家による再興まで建立の経緯は面白いと思います。
神社の駐車場は無いようでした。簡易トイレはあります。