全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
毎年、地元の名産であるイ草を用いてその年である干支のお飾りを境内西側にお披露目されています 恒例ですが、家族やカップルで記念写真に終始賑わっています 駐車場は入口付近に10台程度は停められますが、日中の混雑時は近くの中学校の運動場へ停めて高台から見下ろす眺望も良く、散歩がてらの参拝も如何でしょう
拝殿が鶴崎神社と八幡神社が繋がった珍しい双殿造りで、建て替え2009年にされたばかりで、とても清々しい感じでした。
結構落ち着く神社です。月に一回位行ってます。今年は干支のトラが居ました。少し犬ぽいですが。
毎年鶴崎神社に一年のお礼参りします。楽しみは畳表で造る干支です。可愛いネズミさん。昔は折り紙の干支でした。一度つくるところを見学したいです❗
毎月1回お参りに行ってます。足もともしかしたら靴によっては滑るかも知れないので、足のお悪い方は、きおつけて下さいね。
立派なお社で整備されて綺麗でした。
2017年11月3日のラントレで訪れました。とても立派な神社です。社務所もあり神主もいらっしゃいます。
狛サンパーティー神社⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝