最明寺

★ ★ ★ ★ ☆ 4.6
口コミ・評判:7件( 口コミをみる書く
如意山最明寺は1221年に浄蓮上人源延によって開山されました。最明寺史跡公園となっている松田山に善光寺如来を安置し、鎌倉幕府第五代執権 北条時頼公も篤く信仰されました。現在は大井町金子に境内を移しこの地に住まう人々と共に法灯を受け継いで参りました。
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • お昼過ぎに参拝。忙しい時間なのに御朱印を頂く事ができました。500円を納めてきました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 人柄の良い住職と、そのご家族。現在の陛下が皇太子時代に訪れた歴史あるお寺です❗

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 本堂右側の清水が流れている所に自然のクレソンが群生していました、御住職にお願いして御朱印を書いて頂きました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 歴史ある寺院ですねぇ。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 浄蓮房源延が松田山の山頂に建立した西明寺を前身としている真言宗の寺。1221年(承久3年)頃に浄蓮房源延が善光寺如来の模刻像を完成させ開眼供養を行ったのが西明寺の始まりという。西明寺は、五代執権の北条時頼が信仰し隆盛を極める。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 国府津から北に伸びる曽我丘陵の北端に建ち、東名高速大井松田料金所が近くにあるが木々に囲まれた静かなお寺。広い駐車場から急峻な石段を登ると山門。この石段、下りは足が竦みます(緩やか勾配の迂回路あり)。山門を潜ると更に短い石段があり風格と風情のある本堂と善光寺堂が眼前に広がる。奥にある弁財天が神秘的..かな?

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 源頼朝所縁の富士見塚を訪ねたあと旧矢倉沢往還の道筋を辿って渋沢方面へ歩いてみようと思いながら地図を見ていた時に最明寺というお寺が大井松田にある事に気が付きました。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
最明寺
所在地
神奈川県足柄上郡大井町金子3315
地図
アクセス
相模金子駅から徒歩10分
最寄り駅の他の観光の評判をみる
営業日時
編集
この観光地・観光スポットの公式サイト
https://saimyouji.or.jp/
このページの先頭へ