全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
長い歴史を持つ銅鉱山の様子を知ることができる。¥1000は高めだが、維持費がかかりそうだから仕方ないか。冬季も営業している。標準コースの1.1㎞(約30分)、特別コースの1.7㎞(約40分)があるがもちろん特別コースへ。トンネルを進むと、銅色に輝く銅鉱脈が見えてくる。リンケージによる大規模採掘跡が広がり、ワインなど酒の貯蔵庫もある。結構リアルな人形たちがたくさんいる休憩所などには安全面を意識した標語みたいなもが面白い。後半にはキャニオンのような大規模な採掘跡もある。最後に旧坑道と呼ばれる、江戸時代など、手作業で採掘していたエリアも回れる。