全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
観光で良くよらせていただいてます。駐車場入口が狭い上に、墓地側の木が枝を広げすぎていて、大型バスが入るさいぶつかります。改善お願いしたいところです。
SLを見に行きました。学芸員さんが、子供を大歓迎してくれ、やさしく接してくれました。鉄の解説動画もわかりやすく、マイクラ好きな子供は喜んでいました。アンモナイトがたくさん埋まった地層のレプリカは大きく、迫力満点でした。屋上と景色が良くて綺麗で満足でした。
関東の女子大学生4人を連れて訪問しました。私たちの年代にとっては、釜石と言えば鉄の町として有名てすが、大学生の皆さんには馴染みがないかも。鉄の歴史館に興味をもってもらえるか心配でしたが、入館直後のシアターの迫力と分かりやすさで、引き込まれたようてす。
鉄の街「釜石」。近代製鉄発祥の地として大島高任の偉業と先人の功績。その歴史を残すために昭和60年(1985)にオープンした博物館。従来のたたら製鉄で砂鉄から鉄を作り出す方法と異なり、洋式高炉は連続して鉄を作ることができる(たたら製鉄は、炉を一代(ひとよ)毎に壊して、新たな炉を作る)炉と大きなスクリーンを組み合わせたコーナーや鉱物資料など展示してある。3、4階には高さ12m、幅16mの巨大アンモナイトの化石群のレプリカがある。世界遺産の橋野鉄鉱山や大橋の鉱山事務所の資料。町に点在する明治時代のレンガの陸橋、選鉱場跡やインクラインなどを併せて巡るとより深く楽しめるかもしれない。