全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
無料の博物館としては、立派です。もともと埼玉に興味があったわけではないのですが、氷川神社の帰りにふらっと子どもと立ち寄って見たら、思いの外、展示物が充実していてビックリしました。少し薄暗い施設でしたが、週末でも人がとても少なかったので見て回るのにストレスがなく、思う存分堪能できました。駐車場も数台ありました。無料です。
さいたま市立博物館 / Saitama City Museum さいたま市周囲の有史以前からの歴史を紹介した展示物が中心で、入場無料。古墳時代の埴輪は展示品も豊富。江戸時代の展示として、中山道大宮宿の模型があった。また近現代では農家の暮らしを紹介している。訪問したときは「さいたま八景」という企画展もやっていた。地域の歴史を学ぶ上で非常にためになる博物館。
駐車場は見当たらなかった。目立たない所にあるのかもしれないので、車で行きたい人は確認した方が良いかもしれない。行った日には地下1階の常設展示会のみだった。地上階ではなにやら勉強会?のような催しをしていた。地下1階では埼玉県の歴史を古代から紹介していた。農家の生まれならば懐かしく思えるような農機具が展示されている。特別な物はないが、無料で入館できるので、氷川神社に行ったついでに寄るには良いかもしれない。埼玉県の公営施設にあるパターンで、入館には名前や連絡先など今のコロナの時期には書いて提出してからの入館となる。
さいたま市の歴史を勉強するならココ。無料。所要時間は1時間未満。駐輪場は正面玄関前にある。一度行けば十分で、わざわざ2回目には行かないかな。そんな感じの公共施設。小学3年から中学3年まで学年別のクイズ形式の学習シートが地下にある。模範解答は無い。図書館に似た独特の匂いがある。冷房はあまり効いていない。