全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
現在の社殿は昭和の建築だが、かつては素盞鳴尊を祀る男体宮、稲田姫命を祀る女体宮の二社だったとされ、現在の本殿も二つの扉からなる。
普段は社務所には、どなたも居ないことが多いと思います。
静かな、こじんまりした神社。
30日朝に御札納めとお参りに。誰一人いなくて気持ち良かったです
境内はとても静かで趣があります
閑静な神社です!春には桜、藤が楽しめます。神社公園もあります。神社の裏手には大きな杉の樹があり、秋になると近くにどんぐりが沢山落ちています。
この地域ではかなり大きい部類になると思います。夫婦円満(家内安全)と良縁祈願の神様だそうです。
ナビで、やっと行ったのですが、誰もいませんでした。緑の参道を通り奥にありました。神楽殿が、立派でした。まわりが林なのでとても静かでした。
1月4日の14時頃に新年のお参りに行ました、駐車場は10台位止められスペースが有ります、参拝者はまばらでしたが、趣きのある神社です、9日までの9時〜16時で管理の人は居るとの事、普段は無人らしいので電話確認要です、