全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
サクッと観光
館内は涼しく、昔の造りを原料処理から搾るところまでを順番に巡っていくと言った感じで最後に試飲と物販がありました。
阪神電鉄の住吉駅で下車して徒歩数分。大きな国道を渡ると白鶴酒造資料館にたどり着きます。日本酒がどのように作られてきたのか、たくさんの展示品と解説ビデオで丁寧に教えてくれます。そして最後にミュージアムショップと待ちに待った試飲。無料と有料試飲があり、訪れたときにはそれぞれ2種類が用意されていました。有料の試飲(500円)ではお猪口が付いてきます。
昔からの酒造りが実際に使った道具とマネキンで、等身大のジオラマになってます。ビデオもあり、丁寧な説明でよく分かります。
日本酒の製造方法や歴史について学ぶことができる資料館。
最近の一押しは白鶴酒造さんですね。無料試飲もあり、有料試飲(コイン式が2種類?だったはず)と3種類の飲み比べが有ります。