御輿来海岸 展望所

★ ★ ★ ★ ☆ 4.4
口コミ・評判:9件( 口コミをみる書く
【潮見表】干潮の日時が分かる潮見表は、下の方にございます。スクロールしてご確認ください。〈 御輿来海岸 〉(おこしきかいがん)  干満の差が激しい有明海でココのみと言われている絶景スポット。 潮がひくと現れるのは、風と波によって描かれる三日…
タグ観光 タグ学生や大人も楽しめる遊び場

他の観光地・観光スポットを探す

口コミ・評判

  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • たどり着くまでのルートが不明瞭で道幅も狭く車で来訪するのに困難しましたが、なんとかたどり着きました。穴場的絶景スポットです。夕日が沈む頃にいくと、とても綺麗な景色を見せてくれる事が、間違い無しの景観スポットです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 有明海は干満の差が日本一といわれ、潮が引いた御輿来海岸の砂地には、風と波による優美な曲線の砂紋(砂干潟)が現れます。干潮と夕陽とのコラボは1年を通しても数十日らしく、運良く素敵な夕陽を見ることができました。1月〜4月に多く見れるそうです。サンセットを待っている間に、波紋は1つ、また1つと増えていき素敵な時間と素敵な夕陽が見れ嬉しかったです。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★☆☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 干潮時に現れる模様は砂浜からはよく見えませんがこの展望所からはよく見ることができます。景色は素晴らしいのですがこの展望所に行くまでの道が狭すぎるし坂が急なので大変です。ホンダのフィットでギリギリだったのでワゴン車とか無理だと思います。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 恐らく夕日のタイミングは絶景。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 干潮の時間帯に現れる三日月型の砂紋に映った夕陽を眺めるために旅行を計画しました。干潮と日没がマッチングしないと見られないので、それに合わせて日程を組み、1ケ月前くらいにホテルなど予約しました。お天気だけは神頼み。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★☆
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • カメラマンが集結してました!

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 海岸沿いの道路からも美しい景色が見れますが展望台からの景色は格別でした。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 宇土市観光物産協会で調べてベストな日時に訪問しました。

  • 2023年以前の投稿
  • ★★★★★
  • 違反報告する
  • タグ:観光
  • 御興来海岸展望所に来ました。

  • 2023年以前の投稿

あなたの口コミを書く

タグ(必須)
評価(必須)
コメント
具体性がない、品位を欠く表現、個人名を晒すような投稿は禁止しています。
利用規約に同意する

この観光地・観光スポットをシェアする

観光地・観光スポット概要

この観光地・観光スポットの情報を追加・編集する
観光地・観光スポット名
御輿来海岸 展望所
所在地
熊本県宇土市戸口町
地図
アクセス
網田駅から徒歩7分
最寄り駅の他の観光の評判をみる
営業日時
営業時間
00:00~00:00
この観光地・観光スポットの公式サイト
観光地・観光スポット
https://city-uto.com/archives/1
このページの先頭へ