全国17万以上の観光・観光地クチコミ検索サイト
春日神社は、中大兄皇子(天智天皇)が長津の宮(現在の高宮)に居られた時、この春日に天児屋根命を祀られました。その後、768年太宰大弐であった藤原田麿は、先祖神の天児屋根命が祀られているのを知り、大和の春日大社から武甕鎚命、経津主命、姫大神を迎え神社を創建しました。
朝から、参拝行きました。以外に人も何気なく、参拝見えてる感じで清々しくお参りできました。駐車場は、十数台停められます。初心者向けでオススメです。
境内は広くないものの立派な木が印象的でした。なかでも一番良かったのはおみくじです。100円で小物が入っているものや10円の子供みくじなど良心的な価格で楽しませてくれます。
町中にある小さな神社です。町中なのに、閑静な感じがします。木が多いからでしょうか?折り紙で手水場や、門辺りが飾られています。最近はあんまり派手ではないですが、以前はかなり映えるようにされていました。お守りが可愛いです。